2012年 07月 06日
盛りだくさんに1日でした!
昨日は年に1度の女将さんの会の親睦会でした。
今年は若女将達のお世話係りの年!
丹後、再発見の旅をテーマに、
午前中は加悦にあります広瀬創作工芸さんで糸巻きランプの手作り体験です!

まずは糸選び

たくさんあり過ぎて迷ってしまいます


糸はねじれないように、ピンと貼りつけて、
あとは飾り付け!若女将はスッキリと白で編み込みに


これがなんと、3時間半もかかってしまいました

今年の参加は14人、みんなおしゃべりもなく、真剣でした

お昼は天橋立ベイホテルさん!

こちらははお米とニンジンのスープ!
お米のつぶつぶは無くて、とろみのある美味しいスープでした


午前中の静けさはどこへ?
楽しいお話と美味しいお料理に、みなさんのお顔も


その後は近くの一色テキスタイルさんへ!
丹後ちりめんの技術を活かした「丹後ポリエステルちりめん」を使った小物を見せて頂きました。
デザインも素敵で、がま口ポーチもかわいいんです

若女将がが買ったのはこちら!

メガネケースと結びバックです

一色様、ご無理を聞いて下さりありがとうございました!
そして最後は大宮町にある、白杉酒造さんへ!
5月にオープンしたばかりの酒蔵の古民家カフェです。



酒蔵の中でお酒の出来る工程を聞かせて頂き、
コーヒータイム

すごく落ち着くいい雰囲気のカフェでした。
楽しい時間はあっという間に過ぎますねぇ
いい1日になりました!
丹後に住んでいても、まだまだ知らないいいとこがいっぱいです

もっと丹後を再発見したいですねぇ

ブログランキングに参加しています。





京都・夕日ヶ浦 砂風呂の宿「友善」
公式ホームページはコチラ
http://www.yu-zen.com
